スタッフブログ

2024年を振り返って -Ami-

1.自己紹介

今年、2024年の4月からArteと姉妹店のObraにてレッスンをさせていただいています、松島です!
Arteでは、現在は火曜日の夜レッスンを担当しております。

週1出勤なので、皆様に知っていただくべく簡単に自己紹介をさせてください!
名前:松島亜美(まつしまあみ)
出身:群馬県、生まれてからずっと群馬です
好きな食べ物:かき氷
得意なこと:大きな声で話すこと

前職は看護師として総合病院に5年弱ほど勤務しておりました!

前職退職後人生の夏休み期間を経て、 現在は皆さまと他スタッフのおかげでとても楽しくピラティストレーナーとして働かせていただいております。

 

2.ピラティストレーナーを目指したきっかけ

看護師からピラティストレーナーに転職した私ですが、以前からピラティスを習っていたわけではありませんでした。
医療の現場を退職後、「せっかくだから新しいことに挑戦してみよう!」と思い
元々やってみたかったピラティスについて調べ出し、 「せっかくやるなら資格を取ろう!」と思い資格が取れるところについて調べ出し、
「資格を取るならピラティスを仕事にしてみよう!」と思って今に至ります。

 

3.ピラティスを通して学んだこと

ちょうど1年前の11月頃からピラティスを始めて、身体だけでなく心も一緒に変化していったように思います!
ピラティスは誰でもなく自分自身と向き合うメゾットで、他と比べる必要はありません。

また、正解や型を目指すのではなく、身体も心も自分で自分をコントロールする力をつけていくことが大切です。
「何かと誰かと比べるのではなく自分と向き合う」ということを、ピラティス以外の場面でも意識できるようになったのは、確実にピラティスのおかげであると感じています。

そして、Arteに通ってくださっている皆さまも実感いただいていることと思います!
夜レッスンの担当なのでお仕事終わりに来てくださる方がほとんどなのですが、
「仕事で疲れてたけど来たらスッキリしたー!」
「きついけど終わったあとは気持ち良い!」
などのお声を聞くことができて、 忙しい日々の中でもしっかりご自身と向き合う時間を作っている皆さまから、常に刺激を受けている日々です。

2024年ピラティスづくしでした!

今年2024年に入ってからは資格勉強やトレーナーデビュー、お客様とのレッスンや自己研鑽とまさにピラティス漬けの日々でした。
毎日楽しくピラティスができたのは、間違いなく、 スタジオに通ってくださっている温かいお客様と、一緒に働くスタッフの方々のおかげです!
楽しく学べる環境に感謝をしながら、お客様と一緒に日々パワーアップできるようにこれからもさらに精進していきます。

ピラティスの楽しさやピラティスを通じて何かひとつでもハッピーを感じていただけるようなレッスンを提供していきたいと思いますので、2025年もよろしくお願いいたします!

AMI

AMI

関連記事