こんにちはPilates Studio Arte のインストラクターのRUIです!
今まで、マスターストレッチや、美脚、美尻になるためのブログを書かせて頂きました。
今回は、「美脚、美尻」作りには欠かせない「足裏の機能」について書せて頂きます!
※参考文献:足裏からみた体 著者:野田雄二
「足裏は使わないと退化する??」
足の裏=身体の中で唯一地面についている場所ですよね。
みなさんは、人はなぜ、二足で立っているのか考えたことがありますか?
哺乳類の中で、二足直立歩行ができるのは、ヒトだけって知っていましたか?
そしてこの能力は、長い進化の果てに獲得されたものなのです!足がなければ、移動手段もないわけで身体の中で、足ってとても大切なんですよね!
前回のブログで足裏には3つのアーチがあり、その役割は、歩く時のバランスを取ったり、クッションの役割を果たすと書きましたが、内アーチの 『土踏まず』は人間しかないのです!
しかし、その土踏まずが現代人は崩れ始めていると言われています。
なぜかというと、靴下や靴で足を覆い、そのうえ、整備された平坦な道を歩くことがほとんどのため、地形に対する土踏まず本来の適応力を発揮する必要が少なくなっています。
大昔は、裸足で外を駆け回ってた!と耳にしますが、今そのようなことを見かけることはまずないですよね。
土踏まずが、なくなってしまうと「開帳足」になり、アーチが潰れてしまうので歩いててとても疲れる、靴底の減りが早くなくなってしまうということがおきます。
私達が、足の裏が退化して行かないように、普段の生活では、クルマ、エスカレーター、エレベーターをできるだけ使用しないように、心がけるのは身近にできることかもしれませんね!
「足は第二の心臓、脳」
人間は、二本の足で立っている限り、足の裏には常に刺激をうけています。つまり、立った姿勢は足裏から体性感覚刺激が入力されている状態なのです。
昔からの青竹踏みといった健康法もあながち節違いとはいえないかもしれません。お客様でよく、『足が浮腫みが出て困っています。』とか、『足が冷えてどうしようもありません』などたくさんの悩みをお聞きします。
そういった方には、マスターストレッチを提供しております。足裏の感覚を出させることでしっかり地面を掴む感覚で出ます。
又、ストレッチをすることで、固まった筋肉をほぐし、ふくらはぎの筋肉が血流ポンプの役目をして、心臓の方へ血流が戻るので浮腫み、冷えの改善を行えるのです。
また、足と脳は深い関係にあると言われています。体の中で最も遠く離れた位置にあります。ですが、ぐっと近い、非常に密であると言われています。体を動かすことによって頭が冴えるようになる、あるいはひらめく!っていう体験ありませんか?
勉強や、仕事で行き詰まったとき、「気分転換」に散歩に出かけたりしたくありませんか?足に刺激を与えることは脳も活性化し、心も変えてくれるのです。ぜひ、足裏を刺激し、美脚、美尻をつくることができるマスターストレッチをarteで体験してみて下さいね。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。